他人の期待に過度に応えようとする人の特徴とそれをやめる方法

こんばんは。

 

萩原あみです。
調子はどうですか?

 

他人の期待に過度に応えようとする人の特徴とそれをやめる方法

 

 

YouTube

 

今回は他人の期待に過度に応えようとする人の特徴と
それをやめる方法について動画でお話しています。

 

 

TikTok

 

1分間の短縮動画です。

 

@hagiwaraami心理カウンセラー萩原あみが、他人の期待に過度に応えようとする人について語っています。##tiktok教室 ##セルフ解説 ##心理学♬ Stay Gold – BTS

動画内容紹介

 

今日の動画内容を少しご紹介すると、、、
☑「他人の期待に応えようとする人の特徴」
☑「他人の期待に応えないための解決策」
☑「もし他人の期待に応え続けたら」
などなど、、、

 

詳しくは下記よりご覧ください。

 

他人の期待に過度に応えようとする人の特徴とそれをやめる方法

 

 

他人から過度に期待されるのは
辛くてしんどいけれども、
全く人から期待されないのは
もっと辛くてしんどいです。

人はどこかで
「期待されたい」
と思っています。

他人の期待に応えることができて
「ありがとう」
「すごいね」
と感謝されたり、褒められるのは
やはり嬉しいものです。

その言葉が聞きたくて
人は頑張ってしまうのかもしれません。

 

「期待していなかったけれども、
相手が想像以上のことをしてくれたり、
成果を出したら
感謝したり褒めたりする」というのが
人間関係において一番ちょうど良い気がします。

この「期待していなかった」というのは
「あてにしていない」
「出来るわけがない」
と思っていたということではなく、
何とも思っていないという、いわゆる
「ニュートラルな状態」ということです。

人に対してニュートラルな感情を持つと、
残念に思ったり
がっがりしたり
イライラしたり
怒るなどの
マイナス感情が減っていきます。

 

やってくれなかったから不機嫌になるのではなく、
やってくれたから感謝、嬉しい、素晴らしいと
思えるようになれたらいいですね。

 

※※※お知らせ※※※

 

LINEカウンセリング体験(無料)希望者募集中!
登録後、「カウンセリング体験」とLINEのトークでメッセージを送るだけです。
トークで1つのお困りごとに対してプチアドバイスさせていただきます。

 

 

追伸:人気YouTube動画

 

【独身女性が既婚男性と恋愛関係になりそうになったら リスク・失うもの・慰謝料請求】

 

萩原あみホームページ:OPEN MIND カウンセリングルーム

萩原あみメルマガ:萩原あみの笑顔を引き出すカウンセリングメルマガ

萩原あみLINE@

萩原あみYouTubeチャンネル

萩原あみPodcastチャンネル

萩原あみFACEBOOK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です