こんばんは。
萩原あみです。
調子はどうですか?
職場の嫌いな人・苦手な人を意識しない方法5選
YouTube
今回は職場の嫌いな人・苦手な人を
意識しない方法5選について
動画でお話しています。
TikTok
1分間の短縮動画です。
@hagiwaraami 心理カウンセラー萩原あみが、職場の嫌いな人を意識しない方法について語っています。#セルフ解説 #tiktok教室 #幸せ ♬ Dynamite – BTS
動画内容紹介
今日の動画内容を少しご紹介すると、、、
☑「職場の嫌いな人・苦手な人を意識しない方法5選」
☑「割り切ることが大事」
☑「仕事をモチベーションにする」
などなど、、、
詳しくは下記よりご覧ください。
職場の嫌いな人・苦手な人を意識しない方法5選は、
1.職場は仕事をする場だと考える
職場では、仕事の関係で嫌いな人や苦手な人と
接点を持たなければならないこともあります。
できれば友好な関係を築きたいですが、
あなたが我慢を続けて無理に仲良くしなくても問題ありません。
会社はあくまでも仕事をする場所です。
嫌いな人であっても仕事上の関係だと割り切ってしまえば、
変に意識することも少なくなります。
2.嫌いな相手より優秀な成績を残す
職場を仕事する場所と割り切るの同じように、
嫌いな相手より優秀な成績を目指すこともオススメです。
良い成果を残すための方法へ意識が向くので、
嫌いな人を気にしないですむでしょう。
また、良い成績が残せれば周りの人からも評価されます。
それにより、自分の心からネガティブな感情が減り、
前向きに仕事に打ち込めます。
3.自分の目標だけを意識する
優秀な成績が残せなかったり、
仕事の関係と割り切れなかったりする場合には、
自分の目標だけに意識を向けてみましょう。
仕事において最も大切なことは
「嫌いな人と仲良くする」ことではなく、
「目標を達成する」ことです。
それを実現するために必要となる場合だけ、
嫌いな人とコミュニケーションを取れば良いのです。
そうすれば、最低限のコミュニケーションに抑えられるでしょう。
4.休みの日は趣味に打ち込む
休日であっても仕事のことが気になることもあると思います。
それに伴って、嫌いな人のことが頭に浮かぶかもしれません。
そんな時には、自分の好きなことや
趣味に打ち込むと良いでしょう。
楽しいことをしていると時間を忘れてしまうので、
嫌なことも思い出さずにすみます。
5.味方を作る
自分の味方になって応援してくれる人を作れば、
苦手な人の存在も気にならなくなります。
嫌いな人ばかり気にせずに、
自分と相性の良い2割の人に目を向けましょう。
周りの人と積極的にコミュニケーションをとり、
打ち解けてみてください。
また、誠実な態度で仕事を続けていれば、
自然と味方は増えていきます。
※※※お知らせ※※※
内容をより良くするために、
率直なご意見をお聞きしたいと思っています。
ぜひアンケートのご協力をお願いします。
アンケートにお答えいただけましたら、
ご希望の特典を差し上げます。
※メールが届かない場合がありますので、
携帯メールアドレス以外でお願いします。
携帯メールアドレスしかない場合は、
Gmailが届くように設定をしておいてください。
追伸:人気YouTube動画
【職場の女性が好きな男性に無意識にする脈ありサイン7選】