勉強や仕事の効率がアップするために最適な休憩時間

こんばんは。

 

萩原あみです。
調子はどうですか?

 

勉強や仕事の効率がアップするために最適な休憩時間

 

 

YouTube

 

今回は勉強や仕事の効率がアップするために最適な休憩時間
について動画でお話しています。

 

 

TikTok

 

1分間の短縮動画です。

 

@hagiwaraami心理カウンセラー萩原あみが、勉強の効率をアップするために最適な休憩時間について語っています。##tiktok教室 ##セルフ解説 ##心理学

♬ Stay Gold – BTS

 

動画内容紹介

 

今日の動画内容を少しご紹介すると、、、
☑「4時間勉強して一番記憶保持率が高かった休憩時間は」
☑「休憩時間にすることは」
☑「会社員の休憩の取り方」
などなど、、、

 

詳しくは下記よりご覧ください。

 

勉強や仕事の効率がアップするために最適な休憩時間

 

 

今回の動画で休憩時間についてお話しました。

おかげさまで私自身の休憩時間を見直す
良いきっかけになりました。

今まであまり休憩を取ることを意識してこなかったので、
仕事をしていると午後眠くなったり、
頭痛、目が痛い、肩や首こりになることがよくありました。

まめに休憩を取らないと
仕事の効率が落ちますし、
身体にも負担がかかりますね。

 

それでやり始めたのは
30~60分くらい仕事をして、
区切りがついたらストレッチをしたり、
メールを見たりする時間を作りました。

まだ眠くなることはありますが、
身体の痛みは減った気がします。

以前よりも仕事時間が減った気がして
時間が足りないと焦りを感じますが、
今日中にやるべき仕事はこなせています。

自分に最適な休憩時間と仕事とのバランスを
試行錯誤して見つけたいと思います。

 

最適な休憩時間は
仕事内容によって、
人によって違います。

あなたがもし、仕事中や仕事終わりに
身体の疲れを強く感じているのならば、
休憩時間が足りないということです。

デスクワークの場合は特に、
身体が固まらないように
伸びをしたりストレッチしたり、
たまに席から離れたりするなど
身体を動かすことをお勧めします。

 

※※※お知らせ※※※

 

LINEカウンセリング体験(無料)参加者の募集をはじめました!
登録後、「カウンセリング体験」とLINEのトークでメッセージを送るだけです。
トークで1つのお困りごとに対してプチアドバイスさせていただきます。

 

 

追伸:人気YouTube動画

 

【告白しても大丈夫!女性の脈ありアピールサイン5選 幸せな人生を送りましょう!】

 

萩原あみホームページ:OPEN MIND カウンセリングルーム

萩原あみメルマガ:萩原あみの笑顔を引き出すカウンセリングメルマガ

萩原あみLINE@

萩原あみYouTubeチャンネル

萩原あみPodcastチャンネル

萩原あみFACEBOOK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です