アポを取るルール、アポイントの優先順位は人によって違う

こんばんは。

 

萩原あみです。
調子はどうですか?

 

 

アポを取るルール、アポイントの優先順位は人によって違う

 

 

YouTube

 

今回はアポを取るルール、アポイントの優先順位について
動画でお話しています。

 

 

TikTok

 

1分間の短縮動画です。

 

@hagiwaraami心理カウンセラー萩原あみが、アボ取りの優先順位について語っています。##tiktok教室 ##セルフ解説 ##心理カウンセラー♬ Stay Gold – BTS

動画内容紹介

 

今日の動画内容を少しご紹介すると、、、
☑「ある経営者のアポのルール」
☑「アポのルールは人それぞれ」
☑「試行錯誤した結果見つけたアポのルール」
などなど、、、

 

詳しくは下記よりご覧ください。

 

アポを取るルール、アポイントの優先順位は人によって違う

 

アポイントがたくさん入っている状態が
「忙しそうでかっこいい」
と思っていた時期がありました。

 

実際、毎日スケジュールが
ギチギチに入っている状態をやってみました。

 

その時は4日目くらいからフラフラになりました。
その後は惰性で動いていたような気がします。

 

私はあまりたくさんアポを入っている生活は
向いていないことが分かりました。

 

忙しい方がエネルギッシュに動ける人もいれば、
ゆとりがあった方が動きやすい人もいます。

 

忙しい方がいいとか、
ゆとりがあったほうがいいなど
決まりはないのです。

 

ここは人と比べるところではないですね。

自分にとってちょうど良い時間管理を
見つけられたらいいですね。

 

※※※お知らせ※※※

 

LINE無料カウンセリングをはじめました!
登録後、「無料カウンセリング希望」とLINEのトークでメッセージを送るだけです。
トークで1つのお悩みごと、お困りごとに対してプチアドバイスさせていただきます。

 

追伸:人気YouTube動画

 

【YouTube再始動!自己紹介とチャンネル説明】

 

萩原あみホームページ:OPEN MIND カウンセリングルーム

萩原あみメルマガ:萩原あみの笑顔を引き出すカウンセリングメルマガ

萩原あみLINE@

萩原あみYouTubeチャンネル

萩原あみPodcastチャンネル

萩原あみFACEBOOK